健康にまつわるその他様々な情報たち
![](https://native-walking.com/wp-content/uploads/2021/08/09313df989e2e65386b90797c105d522-1200x675.jpg)
現代の病気は「生活習慣病」が大多数を占めます。という事はそんな日常の「生活習慣」の改善こそが、最も重要な健康のカギと言えます。ここでは日常に即した身近な健康情報を取り上げてお伝えしています。
![](https://native-walking.com/wp-content/themes/nw_portal/assets/img/post/conv_female_normal.png)
中島先生のYouTubeチャンネルでは、足の問題だけでなく様々なことについて取り上げられていますね。
![](https://native-walking.com/wp-content/themes/nw_portal/assets/img/post/conv_male_normal.png)
専門は足ですが、足は当然全身に繋がっているので、そちらにまで研究は及んでいっていますね。
![](https://native-walking.com/wp-content/themes/nw_portal/assets/img/post/conv_female_notice.png)
「イスからの立ち上がり方」や「スマホの持ち方」等、生活に即した情報というのがありがたいです。
![](https://native-walking.com/wp-content/themes/nw_portal/assets/img/post/conv_male_point.png)
私は問題が起きてからどうするかよりも、どうすれば起きないか、の方が重要だと思っています。なので「こった肩をほぐす効果的なストレッチ」という情報よりは、「こういうスマホの持ち方を辞めれば、肩がこらない」という情報を発信していきたいと思っています。
![](https://native-walking.com/wp-content/themes/nw_portal/assets/img/post/conv_female_normal.png)
なるほど、先生の信念がうかがえますね。
![](https://native-walking.com/wp-content/themes/nw_portal/assets/img/post/conv_male_point.png)
こういった情報は一見地味でウケが悪いのは重々承知しています。しかしだからこそ私が発信していかなければいけないと思っていますし。それは必ず皆さんの健康を底支えすると信じています。