【広島】歩いてる時も寝ている時も疼いていた母趾球の不快感が改善


左足 | 右足 | |
---|---|---|
角度 |
左足
2.1° (-3.7°) |
右足
11.9° (-5°) |
横幅 |
左足
9.9cm (-0.1cm) |
右足
10.6cm (-0.3cm) |
治療期間 | 2ヶ月 | |
治療院 | 整体関節ラボ |
外反母趾の角度は正常値でしたが寝ている時でも
母趾球が疼く不快感を改善したいとご来院されました。
ゆるかかと歩きを習得していく段階で疼きは早々に無くなり
気がつけば腰痛も首コリも気にならない状態に!
元々正常値だった外反母趾の角度が更に良くなりました。
※詳細は口コミを書いてくださったのでそちらをご参照ください。
→2023年08月07日 小春さん
外反母趾の痛みは角度と比例していません。
改善例のように正常値の方でも痛みは出ます。
明らかに外反母趾なのに痛みがない人ほど気を付けてください。
人は痛みがないと真剣になれないし、痛みが出てからでは
遅いこともあります。
外反母趾が気になってる方はお近くのゆるかかと歩きを導入している治療院にご相談してみてください。