外反母趾の角度が14°も改善した方(大阪府堺市 デスクワーク)

左足 | 右足 | |
---|---|---|
角度 |
左足
24.4° (-14°) |
右足
15.2° (-8.7°) |
横幅 |
左足
10.1cm (-0.3cm) |
右足
9.9cm (-0.6cm) |
治療期間 | 5ヶ月 | |
治療院 | 大阪のゆるかかと歩き指導院「南花台田辺整体院」では外反母趾・モートン病・足底筋膜炎が改善した方が1500人を超えました(2025年3月現在) |
Y.Aさんは子供の頃から、外反母趾でしたが、
痛みは感じていなかった為、気にしていませんでした。
2年位前に重度の腰椎ヘルニアを発症し、
足を引きずって歩くような状態になったことがあり
それから、外反母趾の角度が増してきたように感じ
心配になりご来院頂きました。
その後、
通院期間:約5か月
通院回数:10回
で外反母趾の親指の角度、足の横幅、ウィズも大きく変わりました。
同時に腰椎ヘルニアによる腰痛、足の痺れも改善しとてもびっくりされていました。
外反母趾をはじめとする足の状態が改善すると、そこから上も良くなります。
足は身体の土台だから。
どこへいっても治らなかった外反母趾も諦めなければ大丈夫です。
ぜひ当院にご相談下さい。
この方の改善経過やもっと他の改善例を知りたい方はこちら